エシカル消費とは?
エシカルとは「倫理的」という意味で、地域の活性化や雇用なども含む、人や社会・環境に配慮した消費行動「倫理的消費(エシカル消費)」といいます。
消費者庁もエシカル消費の普及に向けて幅広い調査や議論を行っています。
具体的に言うと、
私たちが買い物をするときに「エコ商品」や「リサイクル製品」「資源保護等に関する認証がある商品」を選んで購入すること、
その他、「障がい者支援につながる商品」や「地産地消、被災地産品」、エシカル消費に関連する認証ラベル・マークを目安に商品(エコマーク、FSC)を購入することも、エシカル消費の一つの方法です。
SDGs、持続可能性の観点から社会課題解決については、事業者だけが考えるだけでなく、消費者一人一人の行動が不可欠になってきています。「安さ」や「便利さ」には、隠れた社会的費用がかかっているかもしれないのです。
最近では、歌手のMISIAさんもエシカルショップ「MY CHOICE MY LIFE」をオープンするなど、
エシカル消費は身近になってきています。
エシカル消費は、SDGsの目標12に関連する取り組みと言われています。
1個人として、エシカル消費を考えた行動をしてみてはいかがでしょうか?
私たちコーエーは、FSC森林認証を取得しておりエシカル消費普及に貢献したいと考えています。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- お知らせ2024.07.27新生紙パルプ商事株式会社のグループ企業となりました
- お知らせ2023.11.25チャリティーイベント売上金の贈呈式
- お知らせ2023.09.22チャリティーイベント開催
- お知らせ2023.07.22創業100周年